2009年1月24日土曜日

今週は会社法

今週はひたすら会社法やってました。機関設計あたりと比べると、計算なんかはさらりと流す感じ。以前受けた講義を改めて聞き直しつつ勉強していますが、この辺、独学だと強弱の付け方が分からないなあ。

さらりとやったところで、過去の私の「きれいさっぱり脳味噌に残ってない」状態よりは頭に定着させないと。

明日は、答練の実力養成編の第3回を受講します。今週は通信の教材を使用。今週の日曜美は金沢本校でテストを受けることはできないようなので、自宅か図書館でストップウォッチで時間計ってやります。自宅よりはまだ図書館の方が試験会場に近い気分でやれるのですが、天気がなあ。少しの雪ならば何ら問題ないのですが、大雪になってしまったら自宅でやるつもり。何しろ、約3時間も屋根のない駐車場に車を置いておいたら雪に埋もれてしまうのです。雪を払うのが面倒だし、そんなことで風邪引いたらばかばかしいからなあ。事故も怖いし。通信で答練を受けている他の方はどうやっているのかな。

3月からは、LECの金沢校がなくなってしまいます。そしたら、いよいよ、校舎で受けるのが不可能になり、毎週、通信の教材でやるしかなくなります。自分を律する気持ちを強く持たねば。

2 件のコメント:

DSJ さんのコメント...

お久しぶりです。

いよいよ直前期に入って、精神的にも一番しんどい時期だと思いますが、お体にだけは気をつけてくださいね!

NODA Yoshikuni さんのコメント...

コメントありがとうございます。
そしてずいぶん気づかなくてすいません。
このブログは放置状態ですが、自分なりに勉強は進めています。がんばりますです。