2010年4月28日水曜日

Tue, Apr 27

  • 22:19  平日の夜、あの喫茶店で鼻をほじりながら本を読んだり、何かの問題を解いたり、iPhoneいじったり、ひとり怪しくにやけたりしている男がいたら、十中八九、私です。
  • 22:12  御茶の水駅前のサンクレール地下1階の喫茶店は気にいった。ほどほどに空いていて、夜もそれなりに遅くまでやってて、地下一階からそのまま千代田線の改札につながってて、エスカレーターでプラットホームまで来れる。欠点は「エクセむにゃむにゃカフェ」の名前を自信を持って発音できないことくらい。
  • 21:58  講談社現代新書の「決算書はここだけ読め!」を読了。作り手でなくあくまで読むだけの立場なのだと割り切って、ポイントが説明されている。この手の本で最後まで読みきったのは久々。人に勧められる良い本だった。
  • 20:45  今夜は早目に会社を脱出。晩ご飯、本屋のはしごの後、御茶の水の文字通りアンダーグラウンドな喫茶店で一休みなう。 http://twitpic.com/1iug8k
  • 19:38  同感です。RT @suigeido: 電車でiPhone使いこなしてる女子見るとかっこいいなと思いますw RT @megmilk0106: iPhone持ってる女子にも魅力を感じてくれるとありがたいんですが..笑
  • 19:37  イェッサー。リサーチします。なんか病み付きになりそうな美味さでした。RT @uwabamic: @yadonic 南インド料理は体によさそう〜とおもってたんですけど、おいしそうだねぇ。うちか職場のちかくにあればいいのだけど。
  • 17:08  職場にて。カレー効果か、ビタミンCを貪り食った効果か、風邪の症状は確実に快方に向かっている。これで、明日からは思う存分カレーを食べられると思うと、今日から楽しみだ。
  • 14:55  職場で風邪がさらに蔓延している。風邪のひとつも引かないヤツは人間じゃないとでもいう扱い。その点、いち早く感染した私は……。もしかして、この風邪の発信源は私?
  • 14:45  人形町なう。ネパール料理店や、カレーを看板に掲げた店を発見。この辺も侮れないな。
  • 13:22  ゴールデンウィークは帰省中で行けない。残念無念。RT @gourmet_labo: 【グルメニュース】日本最大級『カレー博覧会2010』GWに横浜赤レンガで開催! http://bit.ly/cau3nu 大北海道店展も同時開催です。カニやいくら、いかめしの店など海の幸、そしてプ
  • 12:29  結構辛い。チキンのカレーもエビのカレーもトムヤムクン的ピリ辛スープも野菜スープも、深い味わいがありながら、手加減しない辛さ。だが、そこが良い。生まれて初めての南インド料理、気にいった。
  • 12:17  せんべい的な何物かの下には二種類のスープとサラダも出てきた。スパイシーでさらさらヘルシーな感じ。美味いです。 http://twitpic.com/1is253
  • 12:10  いただきます。 http://twitpic.com/1is0ic
  • 12:06  馬喰町なう。少し道に迷いながら南インド料理のダクシンに到着した。
  • 06:00  @hiden25 をお気に入りパンダにしました #OhayoPanda
  • 06:00  おはようございます (6:00) - 6.9 時間 #OhayoPanda
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: